ペラペラ…
2001年4月3日来たよ、薄っぺらい封筒がさ!!
面接、またしても落ちてたよ…。
一体どうすればいいのか、コツ(?)がつかめない。
あたしの場合、今まさに面接練習中。
落ちてばっかだけど、落ちたからこそ得るものもあるしな…。
まぁ、いろいろとお勉強中です。
みんな2次とか最終とかまで進んでるみたいだけど、
あたしはまだまだこれから面接スタート、ってところなんです。
だから、ちょっと(大分?)不安だったりもする。
やっぱり、百貨店・インテリア業界はゆっくりめなのかしらね??
(ちなみに、伊勢丹・高島屋はもうダメだった。)
落ち込むことは誰でも出来る。
そこから何を学んで、これからどう成長していくのかってのが一番大事で、そこが出来る人と出来ない人の違いなんだろうなぁ〜。
就活始める前は、のっほほ〜んと楽して生きてきたけど、
今は、悩みながらも自分が人間的に成長してる気がするから、
これもあたしにとって意味を持った失敗なんだな、って思える。
と、自分を励ましながら頑張っていくわ!!
今日は気分転換にお花見でもしに行こうかしら?
ダーも今日は仕事が早く終わるみたいだし。
高輪プリンスホテルの桜でも見に行くことにするかぁ(^▽^)
面接、またしても落ちてたよ…。
一体どうすればいいのか、コツ(?)がつかめない。
あたしの場合、今まさに面接練習中。
落ちてばっかだけど、落ちたからこそ得るものもあるしな…。
まぁ、いろいろとお勉強中です。
みんな2次とか最終とかまで進んでるみたいだけど、
あたしはまだまだこれから面接スタート、ってところなんです。
だから、ちょっと(大分?)不安だったりもする。
やっぱり、百貨店・インテリア業界はゆっくりめなのかしらね??
(ちなみに、伊勢丹・高島屋はもうダメだった。)
落ち込むことは誰でも出来る。
そこから何を学んで、これからどう成長していくのかってのが一番大事で、そこが出来る人と出来ない人の違いなんだろうなぁ〜。
就活始める前は、のっほほ〜んと楽して生きてきたけど、
今は、悩みながらも自分が人間的に成長してる気がするから、
これもあたしにとって意味を持った失敗なんだな、って思える。
と、自分を励ましながら頑張っていくわ!!
今日は気分転換にお花見でもしに行こうかしら?
ダーも今日は仕事が早く終わるみたいだし。
高輪プリンスホテルの桜でも見に行くことにするかぁ(^▽^)
コメント