山手線一周の旅
2001年4月18日今日は面接が2つ。
1日に2つ受けるのは初めて。結構疲れたな〜。
まずは午前中に某百貨店の1次面接を受ける。
実を言うと、ここは他の百貨店に比べてあまり馴染みが無いのよね。
地元にいた頃はよく買い物しに行ってたけど、こっちに来てからは
ご無沙汰です。
だって近くに無いんだもん(-_-;)
しかし、なぜか惹かれるものがあって受験を決意。
いきなりGDから始まって、その後個別に質問された。
どうなんだろう…?
あれで良いのか、ダメなのか?
うむむぅ〜〜。
おとなしく連絡を待っておりまする…。
午後はインテリア関連会社の面接。
前の面接から3時間以上開いてしまったので、山手線一周の旅を決意!!
(正確にいうと、一周じゃなくて3分の2周位かも?)
楽しかったぁ〜(^O^)
巣鴨は「おばあちゃんの原宿」って言われてるくらいだから、
駅にもおばあちゃま達がわんさかいるのかと思いきや、普通…。
やっぱりとげぬき地蔵の辺りだけなのかしらね??
景色を眺めて気分もリフレッシュ!!
なかなか楽しい旅でしたよ!
時間のある方、一周してみるのは如何かしら??
面接はというと、相変わらず微妙。
部屋が暑かった…。
初めのうちは我慢してたけど、途中からもう耐えられん!!と集中力がダウンし始める。やばいにょ〜ん。
あたしはものすご〜く暑がりで汗っかきな人なので、あの微妙な暑さの部屋に1時間位じっとしてるのは辛かった。
脂汗でもなんでもなく、普通に暑くてたら〜んと汗が流れてたからね。
面接官のおねいさん、落ち着き無く見えてただろうな。
でもね、我慢したけど耐えられなかったのよ。
どうしようもないので、汗をたらしたまま最後まで頑張ったさ。
変温動物のように、体温調節出来るようになりたい…。
そしたら夏も乗り切れるかなぁ〜。
暑さのために、少々壊れ気味のイチゴでした。
明日は涼しいといいな…。
1日に2つ受けるのは初めて。結構疲れたな〜。
まずは午前中に某百貨店の1次面接を受ける。
実を言うと、ここは他の百貨店に比べてあまり馴染みが無いのよね。
地元にいた頃はよく買い物しに行ってたけど、こっちに来てからは
ご無沙汰です。
だって近くに無いんだもん(-_-;)
しかし、なぜか惹かれるものがあって受験を決意。
いきなりGDから始まって、その後個別に質問された。
どうなんだろう…?
あれで良いのか、ダメなのか?
うむむぅ〜〜。
おとなしく連絡を待っておりまする…。
午後はインテリア関連会社の面接。
前の面接から3時間以上開いてしまったので、山手線一周の旅を決意!!
(正確にいうと、一周じゃなくて3分の2周位かも?)
楽しかったぁ〜(^O^)
巣鴨は「おばあちゃんの原宿」って言われてるくらいだから、
駅にもおばあちゃま達がわんさかいるのかと思いきや、普通…。
やっぱりとげぬき地蔵の辺りだけなのかしらね??
景色を眺めて気分もリフレッシュ!!
なかなか楽しい旅でしたよ!
時間のある方、一周してみるのは如何かしら??
面接はというと、相変わらず微妙。
部屋が暑かった…。
初めのうちは我慢してたけど、途中からもう耐えられん!!と集中力がダウンし始める。やばいにょ〜ん。
あたしはものすご〜く暑がりで汗っかきな人なので、あの微妙な暑さの部屋に1時間位じっとしてるのは辛かった。
脂汗でもなんでもなく、普通に暑くてたら〜んと汗が流れてたからね。
面接官のおねいさん、落ち着き無く見えてただろうな。
でもね、我慢したけど耐えられなかったのよ。
どうしようもないので、汗をたらしたまま最後まで頑張ったさ。
変温動物のように、体温調節出来るようになりたい…。
そしたら夏も乗り切れるかなぁ〜。
暑さのために、少々壊れ気味のイチゴでした。
明日は涼しいといいな…。
コメント