時が流れて分かること
2001年7月10日久しぶりにミスチルを聞いてみる。
ミスチル狂と化していた中学生の頃。
まだまだ幼かったあたしは(今でもまだ幼いけど)、
歌詞の意味もよく分からないまま、
桜井さんの声に合わせてただ歌ってたっけ。
あれからあたしも少しは大人になって、
嬉しい事や辛い事もそれなりに経験して来た今。
あの頃聞いていた歌をもう一度聴いてみると、
全然違う気持ちで聞けるのね、不思議なことに。
何て言うか、歌詞が自分の中にすーっと入ってくる感じ。
何年か前までは、
「この歌のこんな展開が好き」とか「この言い回しが好き」とか、
歌詞の意味なんて大して考えずに聞き流してた。
今はそれなりに積み重ねてきたものがあるから、
あの時分からなかった事も分かるようになった。
今だからこそ分かる事、とでも言うのかしら?
===========================
『LOVE』
なにげなく なんとなく
他の誰かに君を染められるのが気にかかる
かなりカンの鋭い僕の彼女を
怒らせるのも何か違ってる
燃えるような恋じゃなく ときめきでもない
でも いつまでも君だけの特別でいたい
===========================
あの頃は、
「そんな調子のイイ事、叶えられる訳ないじゃん」って思ってたけど、
でも、案外誰もがこんな風に思ってるもんかもしれないな。
今ならそう思う気持ち、何となく分かる。
そう言えばこんな事を言われた気もするしなぁ。
別れた男ってこんな気持ちになるのかしらね?
あなた色に染められていたあたし。
そろそろ他の誰かの色に染まってもいいですか?
ミスチル狂と化していた中学生の頃。
まだまだ幼かったあたしは(今でもまだ幼いけど)、
歌詞の意味もよく分からないまま、
桜井さんの声に合わせてただ歌ってたっけ。
あれからあたしも少しは大人になって、
嬉しい事や辛い事もそれなりに経験して来た今。
あの頃聞いていた歌をもう一度聴いてみると、
全然違う気持ちで聞けるのね、不思議なことに。
何て言うか、歌詞が自分の中にすーっと入ってくる感じ。
何年か前までは、
「この歌のこんな展開が好き」とか「この言い回しが好き」とか、
歌詞の意味なんて大して考えずに聞き流してた。
今はそれなりに積み重ねてきたものがあるから、
あの時分からなかった事も分かるようになった。
今だからこそ分かる事、とでも言うのかしら?
===========================
『LOVE』
なにげなく なんとなく
他の誰かに君を染められるのが気にかかる
かなりカンの鋭い僕の彼女を
怒らせるのも何か違ってる
燃えるような恋じゃなく ときめきでもない
でも いつまでも君だけの特別でいたい
===========================
あの頃は、
「そんな調子のイイ事、叶えられる訳ないじゃん」って思ってたけど、
でも、案外誰もがこんな風に思ってるもんかもしれないな。
今ならそう思う気持ち、何となく分かる。
そう言えばこんな事を言われた気もするしなぁ。
別れた男ってこんな気持ちになるのかしらね?
あなた色に染められていたあたし。
そろそろ他の誰かの色に染まってもいいですか?
コメント