日曜でも図書館

2001年11月4日
久々にやっちまった、朝バイトでおねぼうさん♪
『あー、みんなゴメンよ。急いで今すぐ行くんでー』
なんて思いながら、呑気に大学駅伝なんかを見ていた人。
さっさと化粧しろ!!
そして走って駅まで行け!!
そんな声が痛いほど聞こえてきます…。

 
遅刻した罰なのか、今日は12時くらいからずーっと混み混み。

 『お客様、お一つですかー?』
 『お会計○円になりまーす』
 『お箸は何膳お付けしますかー』

喋りすぎて声が涸れかけた。
「平日に買いに来い!」と思うほど忙しかった。
しかも、こんな日に限って店長の発注ミスの為、
たこ焼屋なのに肝心のタコが足りなくなるという事態発生。
あーあーあー。
ほらほら店長、部長も呆れてるよ…。
部長、ずっと苦笑い。
「そーですよねー。分かります、その気持ち」と思ったが、
あたしはどうする事も出来ないので、黙々とお片付けしてた。
残業1時間で切り上げる。

 
レポートの資料をゲットする為、大急ぎで市立図書館へ。
土日は5時で閉館してしまうこと、すっかり忘れていました。
貸出しは4時50分までらしい。
バイト先を出た時、すでに4時5分。
急いで図書館に着いて4時25分。

 「蔵書検索機、空いてるかなぁ?
  混んでたら自力で探さないといけないから、やだなぁー」

そう思ってお目当ての階に辿り着くと、予感的中。
やっぱり混んでるのね、分かったわよ、自分で探すわよ。
開き直ったら、探すまでもなく、
最初にアタックした本棚であっさり見つかった。
こんな所で運を使いたくはない(泣)
そういうことで、4時40分、無事任務完了。

 
このまますんなり家に帰れるもんかと思っていたら、
電車で競馬帰りのオヤジ軍団に囲まれた。
見事オヤジゾーンにはまってしまい、
どうにもこうにも身動き取れなくて苦しかった。
強運体質だが、ハッピーエンドになりきれない運命らしい…。

 
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索