ハイカラ化計画
2001年12月4日本日の起床時刻12時半。
…ぬを?
そう言えば、12時(頃)に友達と待ち合わせしてたんだっけ?
起床から30分後、急いで学校へ向かう。
なんで授業もないのに学校に集合かっていうと、
袴の展示会してたからね、それを見に行ったの。
やっぱり卒業式は袴はきたいじゃーん。
ハイカラさんになりたいじゃーん。
ちゅうことで、ハイカラ化計画始動。
着物と袴と着付けと写真と、ぜぇーんぶセットで5万円くらい。
し・か・も。
写真2ポーズで頼むと1枚分は友達とも一緒に撮れるわよ、と
おばちゃんの小粋なアドバイスを受けて、
「一緒に写ろうーぜぇー」とアホ軍団はうっきうき。
そんで、どんなのにしたのかって?
聞きたい?聞きたい??(←自分が言いたいだけ)
成人式は赤い振袖だったから、今回は違う色にしようと思って。
白地でね、肩から袖全体にかけてはグレーのぼかしが入ってるの。
それプラス淡い感じの桜がぱぁーっと散りばめられてるの。
んで、渋めのグリーンの袴で裾には桜の刺繍入り。
自分的にはなかなか満足。
着付けしてもらったあたしを見た友達の一言。
『新撰組っぽくね?討ち入りしてそー』
討ち入りしてそうか…、してやってもいいけどねっ(どこに?)
やっぱり、あたしにはオチが付きまとっちゃうみたいです(涙)
その後に『似合ってるよー』とフォローしてくれたけど…。
討ち入り、討ち入りね…。
んじゃ、卒業式→討ち入り式って今日から改名ね!!
何はともあれ、楽しみなんです♪
…ぬを?
そう言えば、12時(頃)に友達と待ち合わせしてたんだっけ?
起床から30分後、急いで学校へ向かう。
なんで授業もないのに学校に集合かっていうと、
袴の展示会してたからね、それを見に行ったの。
やっぱり卒業式は袴はきたいじゃーん。
ハイカラさんになりたいじゃーん。
ちゅうことで、ハイカラ化計画始動。
着物と袴と着付けと写真と、ぜぇーんぶセットで5万円くらい。
し・か・も。
写真2ポーズで頼むと1枚分は友達とも一緒に撮れるわよ、と
おばちゃんの小粋なアドバイスを受けて、
「一緒に写ろうーぜぇー」とアホ軍団はうっきうき。
そんで、どんなのにしたのかって?
聞きたい?聞きたい??(←自分が言いたいだけ)
成人式は赤い振袖だったから、今回は違う色にしようと思って。
白地でね、肩から袖全体にかけてはグレーのぼかしが入ってるの。
それプラス淡い感じの桜がぱぁーっと散りばめられてるの。
んで、渋めのグリーンの袴で裾には桜の刺繍入り。
自分的にはなかなか満足。
着付けしてもらったあたしを見た友達の一言。
『新撰組っぽくね?討ち入りしてそー』
討ち入りしてそうか…、してやってもいいけどねっ(どこに?)
やっぱり、あたしにはオチが付きまとっちゃうみたいです(涙)
その後に『似合ってるよー』とフォローしてくれたけど…。
討ち入り、討ち入りね…。
んじゃ、卒業式→討ち入り式って今日から改名ね!!
何はともあれ、楽しみなんです♪
コメント